▶粉粒体にとって、真空搬送は理想的な方法です
▶バキュームコンベア(粉粒体空気輸送装置)

選ばれる理由は?
▶導入しやすい 必要なのは『圧縮空気』のみ!簡単に設置できます。小型設計の為、スペースが無くても設置可能です。
▶衛生面と環境改善に貢献 密閉構造の為、粉塵飛散・異物混入を防止sて作業環境の改善に貢献します。
▶メンテナンスが簡単 構造がシンプルなので、清掃も簡単で衛生的です。
▶労災回避と省力化 作業者の重労働(粉体の手投入)を減少させ、他の業務へシフト頂けます。
▶特徴① プラグ輸送で造粒体を壊さず輸送、混合粉の偏析も回避可能

供給システムを調整する事により、対象物を非常に穏やかに輸送する事が出来ます。
この状態を形成させる為には「高真空」が必要となります。
これは『最大真空度:-91kPa』を実現できる、Volkmann社のマルチエジェクターの多段式ベンチュリーシステムを搭載している事で可能にしています。



▶特徴② モジュールのバリエーションの豊富さ、吸込み口径の豊富さ
下記2点より、フィルターへの付着を効率的に回避することにより、吸引力の低下を軽減致します。微粉や付着性の強い粉でも、長期的に、安心してお使い頂けます。

Volkmannは型式当たり3サイズのモジュールを準備しております。
粉に応じて、吸込み方式をラジアル式、タンジェンタル式(内部サイクロン搭載)と選ぶことが可能です。
セラミック等の研磨性のある粉はサイクロン無しのラジアル式が、微粉の場合はフィルターへの付着を軽減する為に、個気分離を効率的に行うタンジェンタル式を採用します。

▶フィルターへの逆洗パルスの容量変更が可能(タンク容積/本数変更)
▶代表的な仕様一覧 (実際はお客様のご要望に合わせてカスタマイズ致します)

型式 | VS200 | VS250 | VS350 | VS450 |
本体胴径[㎜] | 200 | 250 | 350 | 450 |
全高[㎜] | 704 | 870 | 1016 | 1315 |
1バッチ量[L] | 2.5~3.0 | 5.5 | 12.9 | 26.0 |
搬送能力[L/h] | 100~500 | 500~1000 | 1000~2000 | 2000~3000 |
フィルター個数[個] | 1 | 2 | 4 | 7 |
圧縮空気消費量[NL/min]0.55MPa時 | 344~516 | 344~1720 | 516~3440 | 860~4300 |
本体材質 | SUS316L | ← | ← | ← |
重量[㎏] | 20 | 30 | 40 | 50 |
VOLKMANNの活用事例を一部ご紹介












▶食品 | 小麦粉、米粉、片栗粉、コーンスターチ、きな粉、グラニュー糖、三温糖、塩、香辛料、カレー粉、顆粒出汁、お茶、抹茶、青汁、パン粉、コーヒー(粉、豆)、ナッツ、米(もち米、アルファー米)、ゴマ、豆類、ふりかけ、お茶漬けの素、生姜、チーズパウダー、チョコレートボールなど |
▶製薬 | 原薬、胃腸薬、漢方薬、乳糖、硫酸バリウム、顆粒、酵母、ホウ酸、フタル酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、結晶セルロース、尿素など |
▶電池 | 水酸化リチウム、コバルト、二酸化マンガン、ニッケル、NCN、ブラックマス、銅箔、アルミ箔、アルミナ、硫黄混合物、カーボンなど |
▶化学 | アルミナ、チタン酸バリウム、ブラックカーボン、顔料、炭酸カルシウム、酸化チタン、フッ化リチウム、二酸化マンガン、炭酸水素ナトリウムなど |
▶金属粉 | 鉄粉、ステンレス粉、亜鉛粉、鉛玉、ニッケル粉、銅粉、タングステン、グラファイト粉末、コバルト粉末、フェライト、研磨屑など |
▶樹脂粉 | PTFE、PVC、PE、アクリルなど |
▶その他 | 炭、ペレット、鋳砂、セメント粉、ゴムチップ、ペットフード、プリント基板粉砕品、植物種子など |
設備導入を失敗したくない!そんなお客様のパートナーとして、空気輸送に精通した経験豊富なスタッフが『安心・確実』な提案をさせて頂きます。